VOL18妊娠体質をつくる食べ方 果物と小麦は控えめに
2021年12月27日
- 果物は控えめに
果物は、「果糖」が多く含まれていて、血糖値が上がりやすく、摂りす
ぎると肥満や生活習慣病の原因にもなります。
果物は、栄養的にメリットも多い食材なので、食べてはいけないもので
はありませんが、なるべく糖度の低いものや、少量を朝食の最後に食べる
などのルールを決めて、食べ過ぎないようにしましょう。
果物の缶詰やジュース、ドライフルーツは糖度が高く、血糖値を一気に
上げてしまうため、できるだけ避けましょう。
- 小麦製品(グルテン)は控えめに
グルテンは、小麦製品(パン、パスタ、ピザ、ラーメン、うどん、ケーキ、
クッキーなど)に含まれています。炎症を起こし、免疫力や栄養吸収が低
下し、不調を引き起こす、グルテン過敏症や不耐症の日本人も多くいると
いわれていて、依存性があるとも言われています。
極力控えましょう。